Place to go 立ち寄りたいスポット
Snow PeakLAND STATION HAKUBA

白馬エリアの新たなランドマークとなる体験型複合施設が2020年に誕生。白馬村に来たら、ぜひ立ち寄りたい場所です。

白馬村観光局による観光インフォメーションセンターがあり、まずはここで周辺の情報収集を。おしゃれなカフェやレストラン、アウトドア用品のレンタルサービスもあります。

白馬三山の景観を楽しめる白馬村の中心部にあり、ゆったりと過ごせます。高速・特急バスのバス停もあり、アクセスも抜群。
Shopping for Outdoor Itemsアウトドアブランド ショッピング

Hakuba Valleyエリアには、アウトドア用品の著名ブランドの直営店や幅広いアイテムをそろえたショップが点在しています。エリアに来たら、ぜひ立ち寄ろう!

アウトドアウェアやギアなど、豊富なラインナップを取りそろえ、ここでしか手に入らないエリア限定のアイテムは必見!

休憩や雨の日などにもゆっくりできるカフェスペースや、屋内ボルダリングなどを楽しめる店舗も。
Ooide Suspension Bridge大出吊り橋

大出の吊り橋と茅葺き屋根の家、そして白馬三山が懐かしい田舎風景を作り出しています。周辺には茶屋などもあり、ピクニックや散歩のスポットとしても人気があります。
姫川のせせらぎを聴きながら、ゆっくりとした時間を過ごしてみませんか? 桜、新緑、紅葉、さまざまな季節を雄大な北アルプスの背景とともに楽しめる絶景スポットです。
Origin of Himekawa River姫川源流自然探勝園

白馬村・小谷村を流れ、日本海に注ぐ姫川。その源である「姫川源流」「親海湿原」一帯は、春の雪解けとともに福寿草やバイカモ、ミツガシワなどの花にうめ尽くされます。
清流の流れが心地よく、ゆったりと楽しめる園内。日本海へ続く姫川の源流の清らかな流れを感じながら散策するのもおすすめです。
Hakuba Roadside Station道の駅 白馬

地産地消の物販や、地域の食材を使ったお食事処。人気のお土産などぜひ立ち寄って欲しいスポットの一つ。白馬の四季ならではのお土産も見つかるかも!
Otari Roadside Station道の駅 小谷

小谷村ならではの特産品やお土産がたくさん。山菜やきのこは大人気商品。他にも小谷産の果実、野菜、野豚、米などで作ったオリジナルのお菓子、お酒などが豊富。天然温泉も併設しており、温度の違う2つの源泉から湯を引いているため、年間を通じて加水・加温なしの源泉かけ流し!!!旅の疲れをゆっくりと癒せます。
Historic Spot of Omachi (Nishina Shinmeigu Shrine)大町の歴史文化(国宝仁科神明宮)

神社仏閣をめぐる旅の楽しみ
古来より人々の祈りの形である神社仏閣を巡るのも旅の楽しみです。
平安の昔からこの地に祀られた仁科神明宮。
伊勢神宮と同じ「神明造り」の社殿としては、日本で唯一の国宝です。
古来の伝統行事が今も受け継がれています。
Omachi Alpine Museum大町山岳博物館

北アルプスを中心とした自然や登山の歴史を展示。
併設の付属園ではカモシカやライチョウを見ることができます。
Sake Brewries酒蔵

水のまちである大町市には3つの蔵元があり、清涼な水とおいしいお米を活かした地酒が造られています。
毎年9月第1土曜日に、この3つの地酒蔵を呑み歩くイベントがあります。
The Salt Road塩の道

日本海を望む越後の糸魚川から、小谷村を越えて松本城下までの約120kmを結ぶ長い道程は「千国街道」、別名「塩の道」と呼ばれています。